忍者ブログ
セル・イン・セプテンバー(9月に売れ)?10月は暴落しやすい?????
日経平均大引け 大幅反落、423円安 2カ月ぶり安値、為替条項などに警戒

昨日は株も為替も下がりましたね。日本の株の方は、消費税増税を来年することも発表されたこともあって、ずっと下げています。

しかし景気は悪くないので、押し目買いのチャンスかもしれません。



◎儲ける秘訣は…

・ ・ ▼っ 続きは以下で…
こたまFX☆0円から億トレーダーへの冒険
PR
【2018年10月16日05:27 】 | 投資入門 | コメント(52)
億り人から学ぼう♪♪♪♪♪
億り人(おくりびと)とは、最初の投資資金が数十万円ぐらいから、株やFXや仮想通貨などで数億円などに増やした人のことです。

書籍でも情報商材もですが、数多く情報収集していると、成功したトレーダーやネットビジネスをした人の発言は共通していることがあります。

まずは成功した人はリスクを張っているように見えますが、リスクを避けます。丁半博打な一発勝負のようなリスクを避けて、勝てる確率が高い方を探す=『チャンスを待つ』ということです。

これはポジポジ病と言われる、数多くトレードをせずに鉄板な時にだけロットを増やし、短期間で勝ち逃げするということです。

また大暴落した時に、他の人が恐怖している状況で、逆のことをしたりします。これは短期間だけ逆張りをし、普段は順張りをしないと損をするということでしょう。

更に情報が多すぎると、大勢の人が知っている遅い情報などをつかみ大損をするので、情報は制限した方が良いという感じのことを言う人が多いです。
◎儲ける秘訣は…



・ ・ ▼っ 続きは以下で…
Japanese Business & FX-BO.OK MAKER, Guide @KotamaZ
【2018年10月12日17:43 】 | 成功実学 | コメント(2)
世界同時株安!調整時こそ反動の上昇を狙った方が儲かる?????
10月11日(木)の日経平均株価の終値は2万2590.80円で、一時前日比マイナス千円と過去にないような大暴落をしました。

これはトランプ大統領がFRBを「クレージーだ」と発言し、米国の株価も大暴落したからでしょう。

これにつられ為替も下がりましたが今の所は、それほどでもない感じがします。


◎儲ける秘訣は…

・ ・ ▼っ 続きは以下で…
こたまFX☆0円から億トレーダーへの冒険


【2018年10月12日05:17 】 | 投資入門 | コメント(0)
多くの人はなぜお金を損し儲からないの?????
多くの人は普段から、お金を損しています。なぜなら『小さな金額は用心するのですが、大きな金額は寛容だから』です。

これは普段の値幅が小さい小額の買物で数多く用心して、疲れてしまいます。

そこにたまに来た大きな金額の買物があると、慣れていないのもあって、「たまのお祭りなんだから少しくらいは贅沢をしても良いや」と思います。

でも、これが駄目なんです。例えば普段エアコンなどの冷房を節約しすぎて熱中症になると、病院で治療するという大金な無駄が起きます。

急激な熱中症だけでなくても、慢性的に身体を酷使しているので、徐々に高血圧などになり脳卒中などで入院するということにもなります。

これは仕事も同じで、暑い中で屋外などでする仕事というのは安月給だったりします。これなら投資を物凄く勉強した方がマシです。

でも、多くの人はこれを非常識と考えるんですよね。非常識やハイリスクにこそ儲かり、損をしない元が潜んでいるのです。

そして行動心理学では、人は損をすることを極端に嫌います。嫌うので狼狽売りをします。そこが狙い目ですよね。



◎儲ける秘訣は…

・ ・ ▼っ 続きは以下で…
Japanese Business & FX-BO.OK MAKER, Guide @KotamaZ
【2018年09月11日17:39 】 | 成功実学 | コメント(4)
誰でも出来る仕事は儲かりません!ネットが普及した今はクリエイティブなことが出来る人が求められています♪♪♪♪
ネットが普及する前は、絶望的に報酬が安いわりに労力がかかる仕事が多かったです。

しかし今はネットを使い個人の裁量で、いくらでも儲かる時代です。しかしこういうネットビジネスは障壁が低いので、競争相手が多く最初のうちは儲かりません。

こうなると現実的には、仕事をした方が労力や時間的にもお得です。そしてお金が無いと、ネットビジネスをやっても儲からないです。

しかし今までの常識のように、自分がやりたい仕事と何も関係が無い、安月給な仕事をしてしまう人が昔から多いので、多くの人は儲かりません。

これは正社員入社でも同じで、それならまだ転職した方がマシです。特に氷河期世代の方は、条件が悪い状態で入社した人が多いと思うので、転職を考えた方が良いと思います。

昔は転職をすると給料は下がったのですが、今は人手不足な時代です。しかしこれは今だけです。そのうちAIの普及や外国の若者人口の多さから、人手不足を解消するようなシステムを作ってしまうでしょう。

この数年だけが転職をしても、儲かるチャンスなのです。逆に言えば今までの常識に縛られて何もしなければ、リストラされる危険が増えます。

副業もタイピングでは儲からずに、投資をする暇も無いので損です。外国の有名大学が発表した10年後に無くなる職業というのは、こういう事務などの誰でも出来るような数多くの仕事です。

そして生き残れるのは、AIなどの機械が作れないデザインや漫画やアニメなどです。まだ今はこれらの職業は安月給ですが、ネットでこれらのコンテンツを販売できるようになれば在宅自営業も出来るという、かなり安全な状態になれます。

しかし今までのサラリーマンと違い、実力勝負の世界です。しかし人気が出れば、フォロワー何万人の世界で、昔のネットがなかった時代の常識では計れない状況が起きます。それはユーチューバーが配信収入で、億万長者になるなどという状況です。




◎儲ける秘訣は…

・ ・ ▼っ 続きは以下で…
野良の生活便利大福帳@こたまたま
【2018年09月11日11:20 】 | 転職 | コメント(11)
前ページ| ホーム |次ページ




△ 短期トレードでも、必ず長期を見てからトレードをしないと負けます。




忍者ブログ [PR]